素人でも16種類の本が出版できました
Word原稿と表紙画像でできる!
Amazon Kindleで電子書籍を出版する
自社のノウハウを世に広めたい、眠っているコンテンツを世に出したいという想いから取り組みました。
※ Amazon Kindle出版に関する設定等の情報は2020年6月現在のものです。最新の情報はAmazon Kindle ダイレクト・パブリッシングをご確認ください。
★Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング 電子書籍の原稿の書式設定ガイドに忠実に作成することをお勧めします。
必要な手順を以下のようになりますが、詳細は電子書籍の原稿の書式設定ガイドをご確認ください。
3.Wordで原稿(コンテンツ)を作成する
①段落のインデントおよび行間隔を設定する
②原稿を完成させる
1. 章タイトルの書式を設定します。
2. 前付及び後付を追加します。
※著作権ページを追加する場合は、以下をご参考にしてください。
Copyright©2020著者名
All rights reserved.
3.ページ区切りを追加します。
4.ハイパーリンクを挿入します。
5.脚注を追加します。
6.画像を挿入します。
7.目次を作成します。
tocって何?
初心者でも、電子書籍の原稿の書式設定ガイドを見ると作成できますが、
私の場合は、tocがどのような機能かわからなかったので、ヘルプセンターに聞いてみました。
(ヘルプセンター回答)
お問い合わせをいただいた目次 (TOC) は、章・節にジャンプすることができる「移動」メニューに表示される目次で、電子書籍を読みやすくするために重要です。
本の先頭にあるページにのみ目次ページ(HTML目次)がある場合、読者は任意の章を開くために、わざわざ先頭までもどらなくてはなりませんが、TOCを追加することで、「Kindle インタラクティブ目次(NCX)」がKindle メニューに表示され、読者は本のどこからでも読みたい章にアクセスできるようになります。
8.品質チェックを行います。
ご参考に、実際のデータの一部をアップします。
Amazonで電子書籍を出版するための6ステップ
1.Kindle ダイレクト・パブリッシング利用規約を確認する
3.Wordで原稿(コンテンツ)を作成する(当ブログ)
5. 申請・承認
6.売り上げの確認