長年担当していても、お客さまのことをよく知らない…。なぜこのようなことが起きるのでしょうか。
考えられる要因の一つとして、狭い視野でしかお客さまを見ていないということがあります。自社の商品やサービスの範囲でしかお客さまを見ていないのです。
そうなると、自社の商品・サービスの範囲内でリサーチし、その範囲内で説明し、その範囲内でのお付き合いを続けます。そのような関係でも、ある程度商品・サービスが売れていると、そこで満足してしまい、お客さまのそれ以外の面に目を向けなくなります。
たとえるなら、一本の木がどのような形をしているかは見えていても、森全体がどのような形をしているかは全く見ていないということです。